ソーラー充電式外灯を追加

住宅の事

以前は、那覇市の隣に有るベットタウン的な地域に住んでいて、「二世帯住宅を立てる為」大きめの土地を探すが見つからず。

見つかっても土地価格が折り合わず、孫が通学、通園予定が有る為に学校から距離が有る地域は選べない。

約一年前に完成した完成した我が家ですが、これから開発されていく住宅地域の為に街灯が無くて夜になると真っ暗になる。

建物の明かりで周辺を照らすしか無いので、明暗感知式の外壁照明と時間で点灯と消灯するタイマー式の外灯を設置してます。

工事して電線を延長して外灯を設置する事も考えたが、外壁に配線を這わせたく無いのだ。

夜間、今は外灯を常時点灯しているが、高騰する電気料金もバカにならない。

それで最初に設置したのは、駐車場を照らす為の「ソーラー充電式の外灯」でしたが、金属パーツを多用し重量感も有り結構、高額でしたよ。

ですが、物は良くて暗くなったら駐車場の端から端まで死角無しで照らして、明るくなると消灯します。

軒下に取り付けるタイプの「防滴ソーラーセンサーライト」も良いが、軒下でソーラー充電器を設置するのが難しい。

スポット的に使用するなら良いが、光量もかなり弱い。

新たにソーラー外灯を購入

最初に購入したソーラー充電式ライトよりお安く、お値段は1/3だがプラッチック部品が多用されてチープ感は否めない。

取り付け部の金具も歪んで、サイズもチグハグで合わないようだが修正して使う事にする。

建物に穴を開けて設置するのが嫌なので、衛星アンテナ設置用のベースに取り付けましたよ。

アンテナのポールサイズが小さめで、購入した外灯の取り付け金具に合わないのでゴム板などを巻いて動かないように固定した方が良いでしょう。

駐車場の入り口と道路を照らすライトを新たに設置して、かなり明るくなりましたよ。

出力30%で常時点灯して、可動物に反応して約20秒間100%点灯します。

最初は、「このライトを購入して失敗したかな」と思ったが、光量も有り使えそうです。後はどのくらい持つのかが鍵ですね。

今回、外灯を設置して家の周りを照らす事によって、周りにも防犯対策はしっかりしているとアピールして防犯効果が出る事を期待しています。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました