ベランダのフェンスに設置するタイプ
息子と娘が巣立ち、我が家のは小さな子供がおらず、鯉のぼりを立てるのも約25年ぶりなります。
昨年、息子夫婦と二世帯住宅を建てて上下階で完全分離だが付かず離れず、イベント事が有れば一緒に楽しんでいますよ。
この4月からこども園に入園した孫の為に近所のホームセンターで購入しました。
我が家には庭が無いので、ベランダのフェンスに設置するタイプです。


スポンサーリンク
1.5mのセットを購入したが、吹き流しとお父さん鯉のぼりが1.5mなのね。


フェンスに取り付けるにも一苦労。取り付け金具が縦型のバー用でうちの横型フェンスには対応していません。
何とか工夫して取り付けましたが、下に落ちたら大変なので補強ロープで金具をぐるぐる巻きに留めます。


最近は北風強風が続き、設置するのが不安でしたが風も弱まり気温上昇中のタイミングで取り付けましたよ。
風が無くても斜めに設置するタイプなので、泳いでいなくても絵になります。


孫が園から帰ってくる夕方が楽しみだ。喜んでくれるかな?
スポンサーリンク
コメント