スポンサーリンク
管理していないので後々大変なことに…
我が家は築25年の建売住宅で、引き渡し後に不具合が有れば1年以内は無償修理が可能でした。
シロアリ保険10年も加入してましたが、保証が切れてシロアリが発生しましたよ。更新契約してればと後々悔やみましたね。
引き渡し後の不具合
住宅完成後に業者と立ち会いでチェックするが、見えない部分や分かりにくい部分を調べる。
- 換気扇ダクトの蓋がない。[後日、取り付け]
- 2階ベランダから外に上がる、壁付けのハシゴ。[取り付けましたが、後にすぐ落ちてしまいました]
- トイレの天井シーリングが、滑らかでは無く凸凹なのでやり直し。
後に出てくる大きな不具合
- 畳が水濡れして表面は乾いて見えるが、内部から水濡れで腐りシロアリの温床になる。後に和室の床の張替え、床全体の歪みを招く。
- 台所の配管が抜けて土が詰まり、下水が流れなくなり逆流する。[地盤沈下が原因?]
- キッチンの支え部分が水濡れで腐り、傾く為に支えを入れる。扉も水濡れで腐り外れる。[キッチン全体を交換しなければならない]
- 何箇所かコンセント内にシロアリが入り込み、土で巣を作り使用不能。
- 電気温水器のタンクが傾き、パイプが折れる。[土台の足が一本、土の部分に有り地盤沈下する?]
- 壁と床の間に隙間が出来て、そこから害虫が侵入。殺虫剤を隙間から噴霧すると別の隙間から出てくる。
- 外壁の塗装が剥がれてくる。触ると手が白くなる。
- 外壁のヒビ割れ、ベランダ床のコンクリート割れ。
防げる不具合
- フローリングの手入れ不足で水濡れで斑点が残る。[定期的なワックスがけ]
- エアコンを消したあと部屋を締切り、結露発生が発生して壁紙が剥がれる。
- 押入れも定期的に開け締めしないと結露する。結露対策を考える。
- 風呂場のタイル目地のカビ対策。浴槽のホーロー部分の剥がれ。[交換が必要か?]
- トイレの故障。10〜20年でパーツが供給不能になる。代替品で対応。
- 壁紙が剥がれる。子供やペットが破る。破れた壁紙の上から張り替えたが、凸凹になる。はみ出すた糊の部分が劣化して黄ばむ。
不具合を設計に活かせるか?
今住んでいる住宅の不具合を建築士さんに伝えて、建材や素材、工法を考えてもらう。
注文住宅なので、建築士さんは極端に安価な素材は使わないと思われる。
後は、管理する自分たちに有りますね。
スポンサーリンク
コメント