最近行った「南部の沖縄そばや」二選&+α

グルメ

玉屋そば本店

南城市大里に有る老舗沖縄そばや「玉屋そば」正月の三ヶ日以外はお休み無しの年中無休、10:30からオープンでそば屋では遅めの17時閉店です。

お昼時は、地元の人や観光客、インバウンドで店内や駐車場がかなり混み合います。1〜2名ならカウンター席が有るので待たない事も有りますが、券売機前に並ぶので早めに行くか時間をずらした方が良いでしょうね。

コロナ禍以前は、フーチバー[よもぎ]のトッピング無料でしたが、今は有りません。

テビチそば

そばつゆと同じ出汁で煮たと思われる、さっぱり味のテビチは濃い味付けが苦手な方にもお勧めです。

沖縄そば「金太郎」

那覇から玉城向けに行くと反対側なので見逃してしまいそう。水曜日が定休日で11時から17時までの営業です。

コロナ時の時、自分は店内で済ませて持ち帰り容器が有るので、そばを息子のお土産に利用していましたよ。

以前より濃厚な味になった気がする「テビチぞば」。

今回も食後に息子用に沖縄そばを持ち帰りで頼もうと思ったが、二郎系ラーメン[ニンニク増し]が有ったで購入。帰りの車内がニンニク臭で充満して大変だった。

ラーメン好きの息子には、濃い目のニンニクラーメンが好評でしたよ。

焼肉夢丸トミトン店

二度程、ランチで利用しましたよ。今時の注文方法でスマホでQRコードを読み込むモバイルオーダー方式でした。

タレは「梅だれ」「醤油だれ」の二種類、ドリンクはフリーでソフトクリームも食べ放題でした。

スポンサーリンク

食べ放題メニューも有るが、1500円程のランチを注文しました。カルビ・ハラミ・ロースが有り、1800円の上牛タン定食は見送ります。

追加で豚の盛り合わせとカルビ盛り合わせを注文しましたよ。

https://yakiniku-yumemaru.com[メインのメニューは撮影するのを忘れたのHPを見てね。]

ハラミ定食と豚盛り合わせ、カルビは良かったがロース肉が固かったな。良い肉はそれなりにお高いのですが食べてみたいが、なかなかね手が出ないね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました