内装[家電など] TOTO沖縄ショールームへ トイレのカラーとオプション決め事前に銀行に見積もりを提出し水回りの設備は決めてますが、細かい打ち合わせで建築士さんと「TOTO沖縄ショールーム」で打ち合わせです。コロナ禍で電子部品が世界的に供給不足で、トイレのウォシュレットのIC部分が不足... 2022.02.01 内装[家電など]
内装[家電など] トイレの神様 トイレの場所で運気が変わる?「トイレには、それはそれはキレイな女神様がいるんやで♪」そんな歌詞のヒットソングが有りましたね。家相で「鬼門、裏鬼門にトイレを作ってはならない。」と有ります。家相縛りで自由に間取りを作れないなど問題が有り、設計時... 2021.09.13 内装[家電など]
内装[家電など] TOTO神話 トイレは絶対にTOTOにしなさいと...これから、住宅を建築予定で建築士さんからトイレやお風呂は「TOTO」にしなさいと指示が有り、特にこだわらずに従い決めましたよ。うちの25年目の建売住宅のトイレはINAX社製で今のリクシルになります。何... 2021.09.01 内装[家電など]
内装[家電など] 女性陣、キッチンの仕様で大いに悩む システムキッチン導入に向けてしろくま下記は、以前の記事ですが「システムキッチン」に悩む妻の事です。「システムキッチン」は、住宅建築の中でも「金額的にかなりウェートを占めてくるよ!」と女性陣にプレッシャーをかけていく。から更に決まらない。建築... 2021.08.22 内装[家電など]
内装[家電など] スマートホームってなに? OK Google!スマホと接続して言葉で家電を操作する。「スマートホーム」化を目指して、「google home mini」を導入しました。実は、家電量販店に務める息子からのいただき物です。なんだかよく分からない。しろくま「スマートホーム... 2021.06.25 内装[家電など]
内装[家電など] 奥様「キッチン」設置で大いに迷う 壁付けが良いのか?対面が良いのか?今現在住んでいるのが約25年物の「建売住宅」なので、分譲は「壁付けキッチン」オンリーでした。当初うちの奥様は、慣れ親しんだ「壁付けキッチン」が良いと言っていたが、今度は「対面キッチン」が良いと考えが二転三転... 2021.06.13 内装[家電など]