グルメ つけ麺三昧 沖縄アウトレットモールから琉大前へ20周年アニバサリーの沖縄アウトレットモールへ行って来ました。妻はファッションが目当てのようだが私の目的は、2階にあるフードコート?で昼食の「つけ麺」だ。「豚骨 一燈」さんでパンチの有る濃厚魚介つけ麺を、久... 2022.04.28 グルメ
建築 玄関・トイレタイルを決める[No14] 新築住宅の建築推移玄関土間に張るタイルとトイレの壁と床に張るタイルを決めます。最終的に玄関は汚れが目立ち難い、グレー系の色を選びましたよ。後は、玄関収納の扉の色が中々決まらない。建築中の我が家は、二世帯住宅です。現場で確認出来なかった家族も... 2022.04.23 建築
設計 設計変更の履歴 納得いく間取りを話し合う建築中の我が家は、上下階完全分離の二世帯住宅です。ここまで来るのに色々と有りましたよ。希望の土地を見つけて当初は、建築条件付きの土地を購入して工務店お抱えの設計士さんが設計する事でしたが、最初に見せられた設計図がよろ... 2022.04.19 設計
建築 新築住宅の外壁塗装を考える[No13] 暖色系が良いのか?寒色系?新築中の我が家は、RC建築の二世帯住宅で2021年10月着工から約6ヶ月たち、内装の工事も始まり外壁の色を建築士さん立ち会いで現場で決める事になりました。妻の希望は、内装や外壁を北欧イメージの寒色系で纏めることです... 2022.04.15 建築
建築 一階の躯体床工事[No12] 小雨混じり日曜日の午後1週間ぶりに建築現場へ。流石に日曜日は職人さんは、お休みだろうと思っていたらトラックが一台駐車中、二階で職人さんが一人で作業をしていたので声を掛けてから現状を見せてもらう。一階は鍵が掛かっていて、窓の外から工事の進行状... 2022.04.11 建築
グルメ ぬーやるバーガー?[Jef]観光客にもお勧め 用事のついでにお土産購入パラダイス通りに用事が有ったので、農連プラザ近くに駐車して平和通りを通り抜け歩いて向かいます。運動不足なので、天気が良ければ極力歩いて行ける距離は歩きますよ。のうれんプラザ那覇劇場後の駐車場「Ball Donuts ... 2022.04.07 グルメ
暮らし[生活] 我が青春の「那覇の街」 幼少時代〜青年時代を過ごした街私の本籍は那覇市壺屋一丁目で、小学校は壺屋小学校に通っていました。今は那覇の街を離れ、国際通り近辺に用事が有ると開南か壺屋の有料駐車場に止めて散策しながら向かいます。大分様変わりした街並みだが、変わらない建物有... 2022.04.06 暮らし[生活]