グルメ

グルメ

コストコ沖縄南城倉庫店へ

8/24オープンからもう直ぐ一ヶ月経つが...過ぎた金曜日の午後、接近した台風13号の影響で曇り/雨模様のお天気。金曜日だが、さすがに平日だから、もう空いているだろうと思い「コストコ」へ。この会員制のお店は入店するだけで年会費が必要です。こ...
グルメ

旧七夕墓掃除に「丸吉塩せんべい」へ

旧盆前に墓掃除して先祖をお迎えする沖縄の行事は旧暦に行うのでお盆も「旧盆」で、2024年の今年は8/16〜8/18になります。旧暦の7月7日、七夕の日の前後に墓掃除をして先祖を自宅にお迎えします。ちなみに有名なのはシーミーで、4月〜5月頃で...
グルメ

平和通りの穴場食堂「かまどぅ」&牧志公設市場へ

ゆくい処「かまどぅ」で昼食にチャンプルーを頂く国際通りから開南向けのサンライズ通りに面した食堂「かまどぅ」に行ってきましたよ。平和通り入り口から奥に行くと有名店「花笠食堂」や最近増えている「せんべろ」など色々な飲食店が有りますが、最近はほぼ...
グルメ

エブリチョイス&バルステーキで肉三昧

お安いお肉も買えますよ八重瀬町にある「エブリチョイス ステーキハウス」ディナーはもちろん、ランチサービスもやっていていつも混みあってるようです。何度か家族で夜にお伺いしましたが、本格的な美味しいステーキが頂けますよ。次回は、ランチでもお邪魔...
グルメ

最近行った「南部の沖縄そばや」二選&+α

玉屋そば本店南城市大里に有る老舗沖縄そばや「玉屋そば」正月の三ヶ日以外はお休み無しの年中無休、10:30からオープンでそば屋では遅めの17時閉店です。お昼時は、地元の人や観光客、インバウンドで店内や駐車場がかなり混み合います。1〜2名ならカ...
イベント

2024・肉フェスタin那覇へ

昔から食のイベントに目がない。奥武山で行われる「産業祭り」「那覇祭り」には、例年、身内の不幸など、よっぽどの事が無い限り必ず行きます。笑武道のイベントなのか、外人さんと球場が近いので野球少年も目立ちましたね。今回も、自分の分と二世帯分の家族...
イベント

デパートリウボウ「春の全国美味いもの祭」へ

バイクの自賠責保険延長の為、保険会社が有る国場ビルへ。お昼時なので昼食を求めて付近を散策するが、どこも一杯。場所を決めきれずにとりあえずパレット久茂地に行ってみた。ちょうど6階の催事場で「全国美味いもの祭」がやっていたので、海産物弁当を目当...
グルメ

遅ればせながら「鳥貴族」へ

昨年の2月にオープンした大阪に本社を持つ「鳥貴族」に遅ればせながら行ってきましたよ。全品税込360円の焼き鳥中心のメニューから、「名物」貴族焼きを中心に何品か頼みます。焼き物は焼き上がるのに時間が掛かるので、酒のつまみに「スピードメニュー」...
グルメ

Aランチのシズル道で紹介された糸満イタリアンの老舗「ポモドーロ」へ

RBC日曜正午の沖縄の情報番組で紹介されました地域の情報や紹介される飲食店のお料理が楽しみで見ています。自宅の隣町、糸満市の穴場的なイタリアンレストランが有る事知り、いつか行こうと思っていたが、まさか放送の翌日になるとは....。マジシャン...
イベント

グルメも楽しみな「沖縄産業祭り」へ

沖縄県内の大物産展土曜日の夕方に奥武山運動公園を会場にした「第47回沖縄産業祭り」行ってきましたよ。昨年もコロナ禍で小規模に開催されていましたが、4年ぶりの本格開催で期待が持てる。昨年は雨でその前は中止で、久々に沖縄のグルメを楽しみます。孫...