内装[家電など]

内装[家電など]

パルコシティ/STARRY HOMEへ

息子夫婦の家具を買う?我が家は建築中の二世帯住宅です。キッチンと同じ大理石調のダイニングテーブルを注文しましたが、後にイメージが合わないとキャンセルした為、差額が発生しました。住宅の区分を共有登記する予定で、息子がローンを組み親世帯の私たち...
内装[家電など]

家具「maxplus」THE GRACEへ

お休み恒例の家具屋巡り建築中の我が家は、二世帯住宅で7月完成予定です。が、完成が8月に伸びるとの事で、時間も出来て家具選びも安くて良い物を慎重に選ぶようになりました。息子夫婦とお休みが合えば、一緒に家具屋を回ります。今回息子夫婦は、ここは2...
ブログ作成[アフィリエイト]

新築住宅のカーテンを選ぶ[100記事目]

二世帯住宅ブログ作成から目標の100記事目に到達。当初の計画では半年で達成する予定が、更新する記事が無く工事の進行も遅れ気味で現在に至ります。まぁ、無理に更新しなくても読んでくれる方が増えてきたので、これまで通り自身の住宅情報を書き記して行...
住宅の事

ローンセンターに支払いへ[家電の寸法チェック]

支払いの立ち会いに銀行へキッチンの見積り変更と名義の変更の為、久々にローンセンターへ行っていました。変更はキッチンと同様の天板が人工大理石のテーブルを注文していたが、キャンセルしたので減額に。名義変更は二世帯住宅の建物部分を区分登記から共有...
内装[家電など]

ダイニングテーブル・チェアを選ぶ

年に一度のカリモク家具フェアへ中城モールにて沖縄で年に一度行われる「カリモク家具フェア」に行ってきました。フェア期間中は、通常の販売価格よりお安く購入出来るようです。設計の打ち合わせで何度か建築士さんのご自宅にお伺いした際に座った椅子がカリ...
内装[家電など]

新築住宅の家電見積もり

三月決算でお安いようなので...だが大台に..息子夫婦と家電量販店へ今現在住んでいる我が家は約27年経つ建売住宅なのだが、家電も使用期間が長い物で約10年たち、ほぼ買い替えとなります。購入希望を伝えて、総額の見積もりを出して貰うと...エア...
内装[家電など]

TOTO沖縄ショールームへ

トイレのカラーとオプション決め事前に銀行に見積もりを提出し水回りの設備は決めてますが、細かい打ち合わせで建築士さんと「TOTO沖縄ショールーム」で打ち合わせです。コロナ禍で電子部品が世界的に供給不足で、トイレのウォシュレットのIC部分が不足...
内装[家電など]

トイレの神様

トイレの場所で運気が変わる?「トイレには、それはそれはキレイな女神様がいるんやで♪」そんな歌詞のヒットソングが有りましたね。家相で「鬼門、裏鬼門にトイレを作ってはならない。」と有ります。家相縛りで自由に間取りを作れないなど問題が有り、設計時...
内装[家電など]

TOTO神話

トイレは絶対にTOTOにしなさいと...これから、住宅を建築予定で建築士さんからトイレやお風呂は「TOTO」にしなさいと指示が有り、特にこだわらずに従い決めましたよ。うちの25年目の建売住宅のトイレはINAX社製で今のリクシルになります。何...
内装[家電など]

女性陣、キッチンの仕様で大いに悩む

システムキッチン導入に向けてしろくま下記は、以前の記事ですが「システムキッチン」に悩む妻の事です。「システムキッチン」は、住宅建築の中でも「金額的にかなりウェートを占めてくるよ!」と女性陣にプレッシャーをかけていく。から更に決まらない。建築...