暮らし[生活] やっと初詣に行けました 一月二十六日の大安の日を選んで、毎年通っている沖縄護国神社に行ってきましたよ。子供らが学生の時には、大晦日から元旦の深夜に大勢の人と境内に並んでお参りしてましたね。昨年からコロナ禍で三ヶ日から7日頃の混む時期は避けて、2週目以降の大安の日に... 2022.01.29 暮らし[生活]
建築 沖縄の棟上げ[スラブ打ち]コロナ禍での上棟式 コロナ禍での上棟式建築中の我が家は二世帯住宅の二階建てで、一階部分棟上げを行いました。1月14日の大安の日、9時に工事開始で天井部にコンクリートを流し込みます。3時間後の12時過ぎに簡素化した「上棟式」を行ったようです。実は、私たち夫婦はコ... 2022.01.21 建築
暮らし[生活] コロナウイルスに感染し入退院した経緯[注意喚起] 私達家族は、コロナウイルスに感染しましたアップするか迷いましたが、沢山の方々に沖縄のコロナ感染現状を知ってもらいたく、注意喚起の為にアップします。1月9日に同居する二十代の息子が濃厚接触者に当たると連絡を受けました。沖縄県指定のPCR検査場... 2022.01.15 暮らし[生活]
住宅の事 新年明けましておめでとうございます 昨年は...昨年も新型コロナウィルス「アルファ株」で始まり、更に強力な「デルタ株」も発生しました。夏を過ぎてワクチン接種をして安心したのも束の間、国内では一時的に収束したかに思えたが感染力の強い「オミクロン株」が発生して、第6波の感染拡大が... 2022.01.01 住宅の事暮らし[生活]